江東区青少年委員会は、学校・家庭・地域諸団体との架け橋となり、青少年の健全育成に努め、地域のコーディネーターとして活動しています。

トップページ
ごあいさつ
青少年委員ってなーに
活動報告
江東区青少年委員だより
江東区青少年委員会の歴史
江東区青少年委員のご紹介
関連リンク
江東区公式サイト

※他年度の活動報告は こちら をご覧ください。

 今年度も、江東区内8校の都立高校を動画にて紹介します。
 各校の撮影には、青少年委員が立ち会い、緊張する生徒さんを和ませ、時にはアドバイスをするなど、撮影に臨む生徒さんたちをサポートしました。

 「行ける学校」ではなく、「行きたい学校」を選択していただくため、各校の特色ある教育活動・進路実績を紹介してもらいます。
 是非、ご覧ください!

区内8校のホームページ


 「江東区内都立高校 紹介動画」として、「江東ワイドスクエア」で放送できなかったシーンを加えた「青少年委員会オリジナルバージョン」を公開します。
 「青少年委員会オリジナルバージョン」は、各校で収録した映像を、各8校ごとの動画に再編集したロングバージョンです。各校の魅力を更に伝えられる動画に仕上がっております。
 【行ける学校ではなく、行きたい学校に】
 是非、ご覧ください!

○東京都立城東高等学校
○東京都立東高等学校
○東京都立深川高等学校
○東京都立科学技術高等学校
○東京都立墨田工業高等学校
○東京都立江東商業高等学校
○東京都立第三商業高等学校
○東京都立大江戸高等学校

2022年10月15日(土)・16日(日) 於:都立木場公園

◎江東区民まつり
 令和4年10月15日(土)・16日(日)に都立木場公園にて江東区民まつりが開催されました。コロナ禍のため3年ぶりの開催となりましたが、両日とも天候に恵まれ、たくさんの方が来場されました。青少年委員会では恒例の『なつかしの縁日』をテーマとして「射的」と「ポン菓子の配布」を行いました。射的には1,578名、ポン菓子配布には1,527名とたくさんの方に来場いただき、大変盛り上がりました。射的、ポン菓子配布それぞれのコーナーでは、小さいお子さんから大人までとても喜んでいただき、忘れかけていたお祭りの喧騒を思い出させてもらえました。
 今年は、ポン菓子を青少年委員会が作るという、初の試みを行いました。「3、2、1」の掛け声に合わせてハンマーで蓋をたたくと「ポン!」という大きな音とブワッとわき立つ真っ白な水蒸気の中を、お米のお菓子が籠の中に飛び出す様子に、老若男女を問わず大歓声が上がっていました。

狙いを定めて
無事終了! 笑顔の委員たち

2022年11月26日(土) 於:江東区立砂町中学校

◎中学生体験プログラム
 令和4年11月26日(土) 砂町中学校にて、中学生体験プログラムを開催しました。
 昨年に引き続き、講師に橋場こゆきさん、林利緒奈さんの2人を迎え、区内の中学生18名が、黒板アート講習会を体験しました。
 始めに練習用の黒板を使って黒板アートの基本の描き方を学んだあと、チームに分かれて教室の黒板に作品を描いていきました。参加した生徒からは、「これからも黒板アートに挑戦したい」、「生徒会新聞などで広めていきたい」という感想がありました。

教室の黒板で作成に挑戦
作品の発表と講師からの講評

2022年12月4日(日) 於:江東区立南陽小学校

◎ジュニアリーダー講習会 閉講式
 令和4年12月4日(日)にジュニアリーダー「初級・中級合同交流会、閉講式」が南陽小学校で行われ、無事に講習を修了しました。例年使用している青少年交流プラザが、ワクチン接種会場となっていたための対応で、まだまだコロナの影響を感じる1日でした。
 そんな状況でも、こどもたちは元気な笑顔を見せてくれました。
 特に、10月30日の若洲のデイキャンプでは、中級講習生が初級講習生をしっかりリードしており、一年での成長を見せてくれました。

修了証を渡す福山会長
かまどに挑戦

2023年1月9日(月・成人の日) 於:ティアラこうとう

◎二十歳のつどい
 令和5年1月9日(月・祝)「成人式」の名称を「二十歳のつどい」に改め、ティアラこうとうにて開催されました。対象者数が4,146人の一大行事です。集まった二十歳の方たちの笑顔、姿はとても立派でした。
 式典は和太鼓演奏や光のファンタジーのパフォーマンスに始まり、区長・議長による挨拶、二十歳の決意表明、お楽しみ抽選会を行い、最後に出立の三本締めが行われています。楽しみつつも厳かな雰囲気が大事にされていました。参加者は気持ちを新たにしたことでしょう。大きく羽ばたいてほしいです。
 青少年委員は成人式のお手伝いを毎年行っています。今年も場内外の誘導、記念撮影サポートなど多岐にわたり盛り上げ役を務めました。思い出作りに少しでも貢献できていたら幸いです。

最高の笑顔で!!
人力車も復活

2023年1月28日(土) 於:江東区立深川第八中学校

◎中学校生徒会交流会
 令和5年1月28日(土)、深川第八中学校において区内23中学校による「生徒会交流会」が開催されました。
 今回は「いじめ防止活動をどうしたら広められるか」をテーマに、第三砂町中学校生徒会の皆さんによる取り組みの報告の後、12グループに分かれてのグループ交流会を行いました。
 青少年委員もアドバイザーとして各グループに入り、熱く楽しく話し合いに参加しました。
 討論の中で、タブレットを活用する生徒も多く、今回のテーマについて実践したことや生徒会の問題点について交流会後も情報交換したいと話していたことがとても印象的でした。
 今回の交流会が、今後の交流を広げる良い機会になったと思います。

代表校による発表
「いじめ防止活動」についてグループ討論

本サイト掲載のコンテンツ著作権は江東区青少年委員会に帰属します。無断転載は固くお断りいたします。