江東区青少年委員会は、学校・家庭・地域諸団体との架け橋となり、青少年の健全育成に努め、地域のコーディネーターとして活動しています。

トップページ
ごあいさつ
青少年委員ってなーに
活動報告
江東区青少年委員だより
江東区青少年委員会の歴史
江東区青少年委員のご紹介
関連リンク
江東区公式サイト

※他年度の活動報告は こちら をご覧ください。

2018年4月5日(木) 於:江東区文化センター

◎平成30・31年度 青少年委員委嘱式
2018年4月5日(木)、江東区文化センターにおいて、平成30・31年度の青少年委員委嘱式が行われました。
こちらのページでご紹介する46名の委員が、山ア江東区長より委嘱状を手渡され、今期2年間の活動を開始しました。

◎新任委員研修会
今期の新任委員研修会は下記日程にて3回に渡り開催されました。

開催日 場所
研修内容
2018年5月17日(木) 江東区文化センター
青少年委員制度・組織・行事・活動や会計システムについての説明
役員の紹介
2018年6月21日(木) 江東区役所
年間活動DVDの視聴
2018年7月26日(木) 江東区文化センター
新任委員自己紹介

2018年5月24日(木) 於:江東区文化センター

◎城東ブロック青少年委員連絡協議会 総会・第一回代表者会議
2018年5月24日(木)、江東区文化センターにおいて、東京都城東ブロック青少年委員連絡協議会 平成30年度 総会・第一回代表者会議を開催しました。
墨田区7名、江戸川区8名、江東区12名、計27名の代表者参加のもと、各区の取り組む事業の報告や、活動する中で得た情報の交換などを行いました。
また今年度江東区は当番区にもなっており、9月29日(土)に開催する研修大会にあたって「パラリンピックを応援しよう!」をテーマにした企画を提案し、決定のはこびとなりました。

2018年5月26日(土) 於:国立オリンピック記念青少年総合センター

◎東京都青少年委員会連合会総会
2018年5月26日(土)、東京都青少年委員会連合会総会が開催されました。江東区青少年委員会からも6名の委員が会場である代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターに赴きました。
総会では、連合会長に江東区青少年委員会の大谷会長が選出されました。
終了後には、NPO法人ユース・ガーディアン代表理事 阿部泰尚氏による「いじめと探偵」 5000件の相談からみるいじめの実態 〜今、おとなに伝えたいこと〜 と題した講演会が行われました。

2018年8月19日(日) 於:江東区文化センター・江東区役所駐車場

◎平成30年度 江東区高校生ジュニアリーダー
  海外派遣事業 出発式


2018年8月19日(日)、江東区高校生ジュニアリーダー海外派遣事業の出発式が行われました。
青少年委員も、ジュニアリーダーとしての実りある前途と無事を祈念し、山ア区長や関係者らとともに、見送りに駆けつけました。
各団体、地域でも活躍している高校生たち10名は「楽しんで学んで来ます」と生き生きと抱負を語り、10日間のプログラムに向けてアメリカのオレゴン州に出発して行きました。

2018年8月25日(土) 於:ティアラこうとう大ホール

▲江東ワイドスクエア取材

◎第12回 江東区内 都立高校紹介
2018年8月25日(土)、第12回江東区内都立高校紹介がティアラこうとう・大ホールにて開催されました。
東高校創作ダンス部によるオープニングパフォーマンスで幕が開き、区内8校に通う生徒が、各学校の特色ある活動・行事・進路実績などわかりやすく、生の声でスクリーンを活用して紹介していました。
今年度は570名の来場者を迎え、毎年行っている資料配布も好評を得ていました。


▲東高校ダンス部によるパフォーマンス
▲山ア区長あいさつ
▲各校の学校紹介
▲質問に返答する各校代表者
▲各校資料の袋詰作業
▲館外誘導打ち合わせ
▲ホールの音響調整
▲会場内誘導

2018年9月29日(土) 於:ティアラこうとう・都立科学技術高等学校

◎平成30年度 東京都城東ブロック青少年委員連絡協議会 研修大会
「パラリンピックを応援しよう!」を研修テーマに、平成30年9月29日(土)、ティアラこうとう・都立科学技術高校を会場に、江東区・墨田区・江戸川区の青少年委員72名で行われました。

 第1部の講演会は、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会 藤田勝敏氏を講師に、パラリンピックの歴史や、パラスポーツの迫力ある映像を交えて多種多様な競技内容を教えていただきました。
 第2部は、科学技術高校の体育館に会場を変え、ボッチャと車椅子カローリング競技を実体験しました。
 第3部は、再びティアラこうとうに戻り、山ア江東区長をお迎えして懇親会を行いました。
アトラクションの「オリパラクイズ大会」ではグループごとに回答して親交も深まり、大変有意義な研修大会でした。“ぜひパラリンピックを会場で盛り上げましょう!”

▲駅から会場を案内する委員
▲藤田氏による「パラリンピックを応援しよう!」講演会
▲パラスポーツ体験 (ボッチャ)
▲パラスポーツ体験 (カローリング)
▲3区懇親会 (挨拶:山ア区長)
▲パラリンピック クイズ大会

2018年10月20日(土)・21日(日) 於:都立木場公園

◎区民まつり・なつかしの縁日
 江東区民まつり中央大会が10月20、21日に開催されました。青少年委員会では [ なつかしの縁日 ] として20日には射的、21日には射的とポン菓子の配布を行い、射的は2日間で1724名、ポン菓子は1705名と多くの皆さまに来場していただきました。
 今年度もまた私たち青少年委員は多くのこどもたちの笑顔に触れることができました。

2018年11月4日(日) 於:江東区教育センター1階 大研修室

◎平成30年度 江東区高校生ジュニアリーダー海外派遣報告会
 平成30年11月4日(日)、江東区教育センター1階の大研修室で、海外派遣に参加した高校生ジュニアリーダー10名と区の地域連携課職員2名から、青少年委員10名、江少連などの地域関係者の方々が大勢参加し報告会が行われました。 区長のご挨拶に続き、派遣団員一人一人からスライドを使って8月19日からの10日間、ポートランド市および滞在先のシャーウッドでの経験・体験報告がされました。貴重な体験をしてきた団員たちの姿は自信に満ちていました。

2018年11月11日(日) 於:江戸東京博物館

◎生涯学習施設見学会
平成30年11月11日(日) 江戸東京博物館にて見学会を行いました。
江戸から東京への変遷・関東大震災からの復興・大正から昭和にかけての生活様式の変化・戦時中の人々の暮らし・高度経済成長期の東京など、どのコーナーも丁寧な解説・貴重な展示物で見応え充分でした。

2018年11月17日(土) 於:江東区総合区民センター 2階レクホール

◎平成30年度 江東区青少年健全育成イベント
ファシリテーターの白田 ( はくた ) 好彦さんから 「中高校たち自らがゼロから居場所を造り出せるような環境場所 b-lab ( ビーラボ ) を2015年に開設。大学生たちが主体となりこどもたちとの関係を築きさまざまな活動を行っている」というお話しがあった。
白田さんから参加している各地域関係者やパネラーの皆さんに 「こどもの頃はおとなしかったか、やんちゃだったか? 皆さんの地域にはどんな居場所があるか? どこが居場所か?」などとインタビュー形式での問いかけもあり全員参加のように和やかに進められた。
「ナナメの関係」「本気の対応」を軸としてこどもたちが主体的に人生を切り拓く活動をしていると講演。青少年と関わることでの活動をしている私はたちには目から鱗のお話もたくさんあり、有意義な会だった。

アトラクションでは、都立城東高等学校の筝曲部による心静まる筝の音を堪能し、続いてダンス部によるキレッキレのダンスパフォーマンスを参加者全員の手拍子で楽しんだ。

2018年11月18日(日) 於:北砂小学校・川村義肢株式会社

◎中学生体験プログラム
北砂小体育館にて「中学生体験プログラム」を行いました。
川村義肢(株)様ご協力のもと、パラリンピック「女子車いすカーリング」の選手である、大野美紀氏による講義をいただきまして。
そして「車いす体験」として、車いすカローリング大会を行いました。
最初のうちは、仲間同士あまり会話もありませんでしたが、後半慣れてくると作戦などを考えてとても盛り上がっていました。
協力していただいたスタッフのなかには、将来「技工士」を目指す若い学生もいて、みなさん「夢」に向かってとても素敵な顔をしていました。
今回参加した中学生のみなさんには、この貴重な体験をもとに障害者への思いやりや協調心を養えたらいいなと思っています。

2018年11月23日(金・祝)〜25日(日) 於:千葉市少年自然の家

◎ジュニアリーダー講習会宿泊研修

協力内容
@講習会中にけがや事故が起こった場合、急病人が出た場合の医療機関への搬送等
A学習プログラムの運営補助 (安全管理等)
協 力 者
岩田委員 笠井委員

今回は天候にも恵まれ素晴らしい研修が行われました。危険予知の研修で初めてボルダリングが実施されました。補助につきましたが緊張しました。

2019年1月14日(月・成人の日) 於:ティアラこうとう

◎江東区成人式
 平成31年1月14日(月・成人の日)、ティアラこうとうにて「江東区成人式」が行われました。会場は、色とりどりの晴れ着に身を包み友人との再会を喜ぶ新成人で溢れました。
 式典は2部制で行われ、合計2,536人の参加がありました。お祝いの和太鼓・区長の祝辞・新成人の決意表明・お楽しみ抽選会など大いに盛り上がりました。
 青少年委員も成人式運営のお手伝いに励みました。

2019年1月26日(土) 於:江東区立深川第七中学校

◎生徒会交流会
平成31年1月26日(土)、深川第七中学校において、区内23中学校の生徒会役員が集まり生徒会交流会が開催されました。グループ発表では寸劇を交えるなど工夫していたのが印象的です。

2019年2月7日(木)

◎区長と語る会
 平成31年2月7日(木)、2年ぶりに山ア孝明区長をお迎えし、懇談会を開催しました。
 会長、役員、二期目の委員合わせて19名が参加し、各委員から活動報告がなされ、和やかに懇親を深めました。

2019年2月14日(木) 於:江東区役所

◎研修部主催研修会
 平成31年2月14日(木)、江東区役所において、社会福祉法人子どもの虐待防止センター相談員瀧野陽子氏をお迎えし、研修部による研修会を行いました。
 「虐待について」をテーマに、
・児童虐待の現状と傾向
・虐待する側のきっかけ、原因、理由
・虐待を受けた子どもについて(どんな大人になるか、繰り返すのか)
・虐待を防ぐために(私たちにできること、行政の課題)
などについて具体的な例を挙げて、わかりやすく話していただきました。
 気付いたことがあれば、まずは区市町村へ、48時間以内に報告(通告)することが子どもを救う第一歩になるそうです。
 中身の濃い、とてもためになったと多くの委員から感想をいただき、充実した研修会でした。

本サイト掲載のコンテンツ著作権は江東区青少年委員会に帰属します。無断転載は固くお断りいたします。